クリニックでは長年 美容外科、美容皮膚科、美容内科診療を行ってきました。
アンチエイジングの医療技術を 国内で初めてスポーツ分野へ導入して 多くのアスリートの皆様を支援させていただいてきました。
現在、進行中のプロジェクトもありますが、これまで行ってきたことが東京五輪、パラリンピックでご活躍されますアスリートの皆様のお役に立てましたら光栄に思います。
▼取り組み・研究
2010年10月 トップアスリート株式会社
(アスリート支援法人)創立 代表取締役就任
http://www.topathlete.co.jp/
NPO法人クレンサ
ジュニア陸上選手の育成プロジェクト
トレーニング指導
プレミエールバレエ教室
ジュニア育成プロジェクト トレーニング担当
http://www.arkworld.co.jp/premiere/
大石道場(ジム)空手・キックボクシング
ジュニア育成プジェクトトレーニング担当
http://www.oishi-dojo.com/
NODAレーシングアカデミー 特別講師(フィジカル、メンタルトレーニング担当)でF1レーシングドライバー育成プロジェクト支援
http://www.noda-racing-academy.org/
ゴルファード プロゴルファー育成プロジェクトマネージメント、トレーニング担当
http://www.ikkosupport.co.jp/
AVEXアーティストアカデミー名古屋校
特待生クラス 講師 ボディデザイン指導
ミス・ユニバースジャパン愛知大会(2013、2014,2015) Beauty Camp 講師
http://muj-aichi.com/beautycamp/
ベストボディジャパン 第1回日本大会
審査員(メディアプロデューサー)
コパン星野敬太郎ボクシングジム
ジュニアボクサー育成 プロ育成トレーニング担当
2009-2013年 格闘技団体HEAT リングドクター
さかえクリニックTC(陸上競技部)
オリンピック日本代表選手育成プロジェクト
Biocom社 自律神経機能測定システム開発、実験と臨床応用およびメディカルチェックの導入
http://www.biocomtech.com/home
国内トップアスリートを対象とした
PRP療法施術プロトコール作成と臨床研究
(為末大、内藤真人、諸藤将次、平塚哲二、鈴木徹、和田正義、レオミネイロ 他トップアスリート)
一般に普及しているエクササイズ、
トレーニングのエビデンスの検証
一般社団法人日本先端医科学スポーツアカデミー
(AMSA) 副代表理事として医学的根拠がある
トレーニングの普及、トレーナー育成・教育、
障害者スポーツ支援、アスリートのセカンド
キャリア支援、ジュニア指導支援。
http://amsa.jp/
一般社団法人日本視覚能力トレーニング協会 監事(元WBA世界スーパーフライ級王者 飯田覚士 代表理事)
としてビジュアルトレーニング普及に務める。トレーニング指導、治療実績、他多数
2015年 Nobu Suetake として
アーティスト活動スタート
http://www.nobu-suetake.com
2016年 日本レコード大賞企画賞受賞
ACOON HIBINO氏と528Hz自律神経
アートプロジェクトスタート
株式会社オトボトケ 取締役就任
http://otobotoke.co.jp
2017年 胸郭トレーニングマシーン
システム開発・監修
http://bodystretch.jp/breath/index.html
2017年 自律神経サロン Salon528開設
セルトリートメントアカデミー開校、自律神経セラピスト、自律神経トレーナー教育育成。
http://salon528.com/
2018年 長湯温泉 自然療法クアハウス 研修プロジェクト支援
▼研究
アンチエイジイング医療、再生医療のスポーツへの導入
自律神経機能評価法確立とスポーツにおける自律神経機能測定システム導入
PRP療法によるスポーツ外傷治療、皮膚外傷治療
フラクショナルレーザー、
成長因子導入による皮膚再生療法
セル・エクササイズ、呼吸法、マインドフルネス
運動機能における個人特性とコンディショニング・トレーニング法の開発
528Hzの生体への影響の研究
アートによる視覚情報の自律神経への影響
平成25年より順天堂大学医学部、修士課程学生、大学院生を対象に 代替医療、リスクマネージメント、スポーツ医学講義、研究、論文制作指導。
平成27年 九州医療スポーツ専門学校 特別講師