包茎、男性器のお悩み 包茎は病気の一種です。 手術によって包茎は外見的、機能的に良くすることができます。30年以上の手術経験がある院長が直接、カウンセリング、包茎手術、アフターケアを行ないます。プライバシー厳守なので誰にも知られず、少ない通院回数で包茎治療が受けられます。カウンセリングは無料です。 手術時間30分程度通院手術と合わせて通院は2~3回疼痛なし 包茎治療について 当院院長の術式が学術誌論文に掲載 1989年にさかえクリニック院長である末武信宏が、学術誌論文に掲載した、環状切除術が現在の日本における美容外科クリニックで行なう包茎手術の基本となっています。当院院長が全国の美容外科クリニックグループで包茎治療指導を行ない、多施設でも採用されている包茎手術法です。包茎のカウンセリング、手術からケアまで行いますので、包茎、男性器で悩むよりまず、当院にご相談ください。極力傷跡が目立たない手術やケアに努めています。過去に受けた包茎手術の傷跡のご相談にも応じます 男性器増大 男性器のお悩み ヒアルロン酸注入により亀頭のカリが、ふた回り程大きくなります。扁平シリコンボールによる形成が効果的です。 料金 包茎手術費用180,000円(税別)増大80,000円(税別)※注入量により異なります。※治療は、自由診療(保険診療適応外)になります。 よくあるご質問 包茎で悩んでいます。このままでも不都合がないのですが、手術をしたほうがよいのでしょうか? 包茎には仮性、真性、カントンと3種類あります。それぞれ自分でペニスの皮を、むこうと思えばむける仮性、痛くてむけない真性、無理にむくと元に戻らず、皮が亀頭を締め付けた状態になってしまうカントンです。日本人に一番多いのが仮性包茎の場合でも、亀頭と包皮が常に接触しているため、炎症を起こしやすく、痒みが出現したり、性感染症のリスクが高くなる為、手術をお勧めします。 泌尿器科での手術と同じですか? 手術後の傷のケアや形態、術後ケアを美容外科医である院長末武が責任もってさせて頂きます。創傷治療理論に沿った傷のケアをさせて頂きますので、創傷部の施術後、傷跡がきれいに目立たなく治癒するよう努めます。 入院や通院が必要ですか? 手術は日帰りです。手術時間は30分位です。入院は必要ありませんが、手術当日は安静にして下さい。抜糸をする為に5~7日後に来院して頂きます。その後経過を見せて頂くため1日通院して頂くこともあります。手術と合わせて通院は2~3回です。 デリケートな手術なので、とても心配です。来院する際にあまり人に会いたくないのですが・・・。 当院は完全予約制となっております。ご来院頂く方、ご来院の施術内容もあらかじめ把握しております。当院では女性スタッフでの対応となりますが、ご希望であれば直接院長(男性)とのカウンセリングとさせていただき、他の患者様とあまりお顔を合わせないように細心の注意を払ったご案内をさせて頂いております。 手術をしたことがわかるような傷は残りますか? 手術後の傷は目立ちにくく、リスクも少ない手術です。そして当院院長は、「創傷治療」(傷を早くキレイに治す)の専門院でもあります。ご来院いただければ、モニター患者様の術前、術後のお写真を供覧させていただき、ご納得して手術を受けて頂けます。 術後の禁忌はありますか? 自転車、バイク、スポーツは1週間ご遠慮ください。性交渉は4週間後から可能です。 入浴や仕事はどうすればよいですか? 当日の入浴はご遠慮ください。シャワーは手術当日より可能です。入浴は翌日から可能です。お仕事は事務程度の労働であれば翌日から可能です。 もし、自宅に帰ってから出血したりすればどうすればよいですか? 当院では施術の種類によっては緊急連絡先をご案内しています。ご帰宅後に、診療時間外でもそのお電話番号にご連絡下さい。 当日の持ち物はありますか? 傷口を固定するためにもブリーフをご持参頂いております。普段トランクスをご使用の方はご準備下さい。 お問い合わせ お電話でのご予約 無料メール相談 クリニックのご紹介 院内紹介 https://youtu.be/QC1Okyp-sKo 院内写真 担当医紹介 院長・医学博士 末武信宏 1987年 国立岐阜大学医学部卒業 1987年 国立岐阜大学医学部附属病院第一外科入局 1991年 アジア臨床・研究医療機関を代表する長庚記念病院、形成外科、美容外科部長、蔡博士の指導下、全般の美容外科手術を研修。 1993年 全国主要都市の大手美容外科クリニックで美容外科医の指導、チーフドクター 1996年 さかえクリニック開業 2011年 順天堂大学医学部大学院 医学博士取得 2012年 順天堂大学医学部 非常勤講師 詳しくはこちら アクセス 保険医療機関 名古屋市の美容外科・皮膚科・形成外科 さかえクリニック 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-5-21錦HOTEIビル2F休診日:水曜日、不定休有り診療:完全予約制営業時間:10:00〜19:00TEL.0120-566-680TEL.052-953-9676地下鉄桜通線/名城線「久屋大通」駅 徒歩1分地下鉄東山線「栄」駅 徒歩4分